イベント
数学科同窓会主催 第5回夏期数学セミナー報告
数学科同窓会主催のセミナーが7月29,30日の両日に大学構内の教室において開かれました。本セミナーは「卒業後も学びの場を残す」ことを掲げて、数学教室のご協力のもと毎年開催しています。ここ数年はコロナ禍のためオンラインでの […]
千葉支部 秋の文化活動(2023.10.14)
千葉支部 秋の文化活動へのお誘い~市川散策 真間の入り江を歩く~ 日時:2023年10月14日(土) 9:30-14:30 集合:JR市川駅北口改札前参加費:3,500円(昼食代) 締め切り:2023年9月30日(土) […]
東京支部 秋の公開講演会(2023.10.7)
脳機能からみた認知症 -認知症の正体とその三段階- エイジングライフ研究所副所長 高槻 絹子 氏 2023年10月7日(土)14:00-16:00 国際交流留学生プラザ4F+Zoom 【講師より】認知症の早期発見のた […]
神奈川支部 講演会 (2023.11.26)
漢方の史恵でポジティブ・エイジング~人生100年時代に向けて~東京女子医科大学附属東洋医学研究所 所長 教授漢方医 木村 容子 氏(昭63食) 日時:2023年11月26日(日) 14:00-15:30参加費:無 料会 […]
夏期数学セミナー (第5回) のご案内 (2023.7.29-30)
暗号を作ろう 〜代数の応用としての暗号の作成と解読〜 お茶の水女子大学数学科同窓会主催 卒業生による卒業生のための講習会です。久しぶりに対面での会場開催になります。オンライン(Zoom)での参加もできます。 […]
神奈川支部 総会・講演会・親睦会 (2023.5.13)
日時:2023年5月13日(日) 13:00-15:45会場:ユニコムプラザさがみはら会費:500円 <スケジュール>13:00-13:30 総会 / 13:30-14:30 講演会14:45-15:45 懇親会 講演 […]
愛知支部 公開講演会(2023.5.20)
これからの時代に生きる子どもたちに求められるもの~フレネ教育の日本での実践を通して~江戸川大学コミュニケーション学部 特任教授 猶原 和子 氏 日時:2023年5月20日(土) 14:00-16:00 会場:ウインク […]
京都支部 公開講演会(2023.6.17)
『アートを楽しむ―印象派から現代美術まで―』武蔵野美術大学 芸術文化学科教授 杉浦幸子氏(お茶の水女子大学哲学科卒・ウェールズ大学院教育学部修了)日時:6月17日(土) 14:00 – 15:30場所:KKR京都くに荘 […]
兵庫支部 公開講演会(2023.4.23)
生き方の継承、経験が価値観を変える!~コロナパンデミックを経験して~経験から学ぶ百年の人生 大阪大学名誉教授 小林 昭雄 先生 日時:2023年4月23日(日) 10:30-12:00 会場:ホテル北野プラザ六甲荘参加費 […]
東京支部 春の公開講演会(2023.5.13)
歌はちから 歌はたから ―古今集にない後撰和歌集―お茶の水女子大学名誉教授 平野 由紀子 氏 日時:2023年5月13日(土) 14:00-16:00会場:国際交流留学生プラザ4F+Zoom