結婚相談通信
結婚相談通信#16 「恋愛結婚とお見合い結婚」
「恋愛結婚だと、ぱあって盛り上がって結婚!ってなるけど、お見合い結婚ってどうなの?」って聞かれました。「ぱあっと盛り上がる」って状態は、経験がないのでよくわかりませんが、結婚が決まってご報告にいらっしゃる会員さんのお顔を […]
結婚相談通信#15 「別の結婚相談所で決まっても」
桜蔭会相談部の会員さんの中には、他の結婚相談所に登録なさってる方もけっこういらっしゃるようです。他のところで婚活なさっていても、ぜんぜんかまいません。わざわざ隠すなんてことしなくていいです。チャンスは多いにこしたことあり […]
結婚相談通信#14 「見守っていてください」
入会なさいますと、ご本人様のご両親かご兄弟までは、身上書を見ることができます。忙しいお兄ちゃんにたのまれたのか、一生懸命女性の身上書をメモしてらっしゃる弟さんの姿などは、なんともほほえましく、ついつい「この女性もお兄ちゃ […]
結婚相談通信#13 「結婚が決まったら」
ご結婚が決まりましたら、双方から成立料として5万円ずつを納めていただきます。「結婚が決まったら」は「結婚したら」という意味ではありません。 結婚相談部としましては、① 両家の顔合わせがすんだら・・② 結納の日取りが決まっ […]
結婚相談通信#12 「結婚のイメージ」
めでたく交際が成立して、3か月ほどたちましたら、男性陣にはお願いがあります。必ず「結婚を前提とした交際」であることを言葉でお相手に伝えてください。言わなくてもわかる、なんてことはありません。照れくさいかもしれませんが、必 […]
結婚相談通信#11 「断ったり、断られたり」
一時期にお見合いが重なって、2人、3人の方と交際になりましても、それはそれでかまいません。その状態で3か月も半年もというのはなんですので、ひと月ほど経過しましたら、おひとりにしぼってください。 会員の皆様にうかがいますと […]
結婚相談通信#10 「お見合いは相談会のある土曜日に」
お見合いは、1回に5人の方に申し込みできます。 簡単なプロフィール(年齢、職業、最終学歴、お住まい、趣味、その他)を添えて、相談会のスタッフがお相手にメールします。 お見合い申し込みのお知らせメールが届きましたら、①お見 […]
結婚相談通信#9 「博物館デートのすすめ」
男兄弟だけで育ち、中学高校時代は男子校に通い、うっかり女子の少ない理工学部を選んじゃったダンスィのみなさま、 a.虹を見ると、光の屈折率とかについて考えてしまうb.花火を見ると、リチウムとかストロンチウムって単語が浮かぶ […]
結婚相談通信#8 「なんとか探してみてください」
相談会は桜蔭会員(会費を納入していること)とそのご紹介のある方が対象です。桜蔭会会員以外の方は、ご紹介者がいらっしゃれば、入会することができます。「まわりに、お茶大卒の方が見当たりません、どうすればいいですか」とのお問い […]
結婚相談通信#7 「身上書は自分をアピールするツールです」
学校歴のところは、卒業した高校名から書いていただいてます。これで、だいたいのご出身地や、男子校育ち、女子校育ち、共学育ちかってことがお相手にわかっていただけます。家族欄のところには、親御さまのご職業を書く欄があります。定 […]