結婚相談通信
結婚相談通信#36 「更新料は払ってね」
ご入会のときに、入会金と合わせて三万円をいただいています。これは、2年間有効です。会員さまから「退会します」って連絡がない限り、自動更新になりますってお話しは必ずさせていただいてます。そのあとは2年間で一万円です。 お見 […]
結婚相談通信#35 「同窓会もあなどれない」
数年前のことですが、お見合いを何度もなさるお嬢さんがいらっしゃいました。なかなかご縁がまとまらず、「早く彼女のおめがねにかなう方が出てくるといいねえ」って話しておりました。そうこうしてましたら、ある日、相談会にいらして、 […]
結婚相談通信#34 「続・東大女子と女医さんがモテる結婚相談所?」
婚活市場では、お医者さんといえば、引っ張りだこのようですが、桜蔭会相談所では、必ずしもそうともいえないのが、不思議です。もちろん次々と申し込まれるお医者さんはいらっしゃいますが、なかなか申込がないお医者さんもいらっしゃる […]
結婚相談通信#33 「東大女子と女医さんがモテる結婚相談所?」
15年ほど前、結婚相談部に異動になったときに、先輩たちに「うちの相談所って、東大女子と女医さんがモテるのよ」って言われました。(注:東大女子とは東大を卒業した女子ってことです) 他の相談所では、「頭の良すぎる女性はちょっ […]
結婚相談通信#32 「嗜好品について」
お酒・たばこについては、もうみなさん大人ですから、何も申しません。でも、「ランチなのに、お酒を注文してたのがイヤでした」って方がいらっしゃいました。ランチでワインやビールを飲むのって、ママ友どうしでもやってましたから、ち […]
結婚相談通信#31 「交際中の方たちへ」
交際成立となりましたら、双方にメールアドレスと携帯番号をお知らせして、交際を始めていただきます。 メール、ショートメール、お電話をしても、まったくお返事がないのでどうしたらいいですかとご相談がはいることがあります。必ず、 […]
結婚相談通信#30 「退会、休会について」
相談会を退会なさる場合は、必ず会費の有効期限内に、文書かメールで「退会します」とお知らせください。すみやかに退会の手続きをさせていただきます。お預かりした書類やお写真は、こちらで責任をもって破棄いたします。 他の結婚相談 […]
結婚相談通信#29 「ご確認メールをお願いします」
お見合いの日時が決まって、それをお知らせするメールの最後に、<このメールが届きましたら、お手数ですが、「確認しました」のメールをお願いいたします。>という一文をいれてます。 すぐに「確認しました」ってメールをくださる方も […]
結婚相談通信#28 「身上書にどこまで書いたらいいかってモンダイ」
身上書には、どこまで詳しく書いたらいいかって、迷ってらっしゃる方も多いかと思います。 ご両親やご兄弟の出身大学や職業まで書く必要あるのかしらんって思ってらっしゃる方もいらっしゃることでしょう。差支えなければ、きちんと書い […]
結婚相談通信#27 「年の差婚について」
芸能ニュースなどを見てますと、20も25も年下の女性との結婚が話題になりますが、実際には、なかなかありえないです。 40代50代以上の男性が20代の女性にお見合い申し込むことが多々発生するため、正直困ってます。申込があれ […]